NMN点滴
NMNとは
NMNとは、ニコチンアミドモノヌクレオチドの略称で、ビタミンB3からつくられる食物成分で、体のさまざまな臓器や組織を修復する役割を担っています。NMNの期待される効果としては、体力・思考力・代謝アップ・美肌効果などがあります。NMNを理解するのにまず覚えておきたいのが、NMNとNAD(ニコチンアミドアデニンジヌクレオチド)との関係です。NADは細胞内のエネルギー産出に欠かせない補酵素で、老化制御に重要な役割を果たすとされるサーチュイン遺伝子(長寿遺伝子)を活性化させる機能を持ちます。NMNはNADの前駆体であり、摂取すると体内でNADに変換されます。加齢によるNADの減少が老化の原因の1つとされますが、サプリメントで継続的にNMNを摂り、NADを増やすことによって、老化を遅らせる効果が期待できます。

NMNに主に期待される効果

【副作用】
NMN点滴療法の副作用として頭痛や吐き気、軽度のアナフィラキシー反応などが報告されていますが、重大な副作用はありません。
【施術を受けられない患者様について】
・悪性腫瘍治療中の方および悪性腫瘍と診断され寛解から5年経過していない方。
・妊産婦・授乳婦の方。
【方法】
1回300mgの点滴(20〜30分)を2週間〜1ヶ月に1回程度の頻度で継続される方が多いです。
【料金】1回(300mg) 15000円(税込み)